忍者ブログ

グランドセフトオート5(GTA5) 通販予約情報&ゲーム内容紹介!

グランドセフトオート5(GTA5)の通販予約情報とゲーム内容の紹介です(*'▽')

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グランドセフトオート5(GTA5)ではNPCも格段にレベルアップしている!

グランドセフトオート5(GTA5)では過去のグランドセフトオートシリーズよりも
NPCが進化しているようです。


ちなみにここで言うNPCと言うのは主人公以外の街の住民等の事を言います。


RPGやこういうグランドセフトオートの様な
オープンワールドの世界では街に様々な住人がいますが


大体が決まりきったような機械的な動きをするのが一般的ですね(´・ω・`)


同じ場所を行ったり来たりしたり、ずーと立ち止っていたり
車で決められたコースを永遠に往復しているというのが普通でした。


しかしグランドセフトオート5(GTA5)では今までのグランドセフトオートシリーズよりも
NPCの動きが進化しているみたいです。


まるで1人1人のNPCが箱庭の中で生きているかのように多彩な動きを見せてくれるようです。


おそらく朝ジョギングしていた人が昼には家の庭のベンチに座ってくつろいでいる
と言ったような感じではないでしょうか。


ただの街の住人をずーっと観察してるだけでも楽しそうですね( *´艸`)

 


 

PR

グランドセフトオート5(GTA5)では様々な動物もいる!

グランドセフトオート(GTA5)では過去のグランドセフトオートシリーズと違い
自然が増えたので、様々な動物が存在するようです。


公式動画では鹿が出てたりもしました。


スナイパーライフルで狙っていたので狩りも出来るようですね。


動物絡みのミッションも間違いなく出てきそうで楽しみですね(^^♪


 

 


 

 

グランドセフトオート5(GTA5)で初めて登場する新マップ「海底」!

グランドセフトオート5では今までのグランドセフトオートシリーズでは
行くことのできなかった海底が存在します。


今までは海の中等に落ちるとゲームオーバーでしたが
グランドセフトオート5(GTA5)では水の中に潜れるようになります。


陸上でさえ過去のグランドセフトオートシリーズより何倍も広いのに
そのうえ海底まであると来たら全部遊びつくすのにどれだけ時間かかるんだよって話ですよね( ゚Д゚)


しかも海底が追加されたことによって海底に関するミッションが増えそうですよね(*'▽')


海底には洞窟沈没船が出てくるみたいなのでそれを聞いただけでワクワクしませんか?


でも確実に毎回最新が発売されると過去作品より進化しているのは
グランドセフトオートファンとしては嬉しいのではないでしょうか?


グランドセフトオート5(GTA5)があるだけでしばらくゲームに困りそうにないですね。

 

 

 

 



 

 

グランドセフトオート5(GTA5)のチートは?

 

グランドセフトオートシリーズには今までチートがありましたが
おそらく今回のグランドセフトオート5(GTA5)にもチートはあるかと思いますが


まだチートに関する情報は無いみたいですね。


ですが前作グランドセフトオート4(GTA4)よりもはるかに全てにおいて
スケールがアップしたグランドセフトオート5(GTA5)ですので


チートは色々と試してカオスな事をしてみたいものですね(笑)

 

 

 

グランドセフトオートシリーズのチートとは?

 

グランドセフトオートファンはもちろん知っていると思いますが
グランドセフトオートシリーズにはチートというものがあります。


チートって言うのは簡単に言うと裏技みたいな感じですね(^^♪


決められたコードを入力することによって
様々な事ができるようになります。


例えば武器の弾を一気に補充したり、すべての武器を一発で入手したり
指名手配度を下げたり上げたりゲームスピードを速くしたり遅くしたり


さらには天気を変えたりとかもう「神かよっwww」って言いたくなりますね(笑)


他には残酷モードって言うようなカオスなやつもあります(;゚Д゚)


このチートを使う事によってさらにグランドセフトオートが楽しくなるわけです(*'▽')


ですがグランドセフトオートにもストーリーがあるので
チートを使うことによってゲームバランスが崩れてしまう可能性があるので


ある程度進んでからの方が良いかもしれませんね。