忍者ブログ

グランドセフトオート5(GTA5) 通販予約情報&ゲーム内容紹介!

グランドセフトオート5(GTA5)の通販予約情報とゲーム内容の紹介です(*'▽')

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グランドセフトオート5(GTA5)の3人の主人公は特殊スキルを持っている!?

グランドセフトオート5の3人の主人公には
それぞれ特殊スキルがあり、その時の状況によってうまく特殊スキルを使い


ピンチを切り抜けていくことができます。

 

PR

グランドセフトオート5(GTA5)の新機能【キャラクタースイッチ】

グランドセフトオート5(GTA5)は主人公が3人という事で
新しい機能が付きました。


それがキャラクタースイッチです。


主人公が3人いるのでそれぞれのキャラクターに
すぐに切り替えることができるのです。


マイケルを操作している時にフランクリンを操作したくなったら
その場ですぐに変えることができます。


グランドセフトオート5(GTA5)は今までのグランドセフトオートシリーズや
レッド・デッド・リテンプションよりも遥かに大きいマップだと言われているので


特定の場所に行ってキャラクターを切り替えるといった
煩わしいシステムでなく、すぐにその時の気分次第で切り替えられるのは嬉しいですね(*'▽')

 

グランドセフトオート5(GTA5)の主人公は3人!

今までのグランドセフトオートは1作品に主人公は1人でしたが
最新作グランドセフトオート5(GTA5)はなんと主人公が3人なんです(^^♪


今まで1人で暴れていたのが3人で大暴れするという・・・ハチャメチャですよね(汗)

 

・主人公の1人【マイケル


大きな家に住み豊かな生活をしている中年のオヤジのマイケルですが
彼が他の2人と関わってどうなるのかが楽しみですね。

 

・主人公の1人【フランクリン


グランドセフトオート5(GTA5)の主人公の1人フランクリンです。


マイケルのお金持ちな豊かな生活とは違い
フランクリンは治安の悪いダウンタウンに住むギャングです。


1番グランドセフトオートっぽい主人公ではありますが…

 

・主人公の1人【トレバー


グランドセフトオート5(GTA5)の主人公の1人トレバーです。


動画を見てもらえればわかると思いますが
暴力的で野性的な3人の中で1番危険な匂いがする主人公ですね。


動画の中ではひたすら人を殴ってました(笑)


マイケルとフランクリンとどの様な関係になるのかが楽しみですね( *´艸`)

 

 

 

グラフィックのレベルは?

グランドセフトオート5(GTA5)のグラフィックですが
グランドセフトオート4(GTA4)よりは格段に向上してますね。


ですがPS3の中では割と普通といった感じです。


でもこのグラフィックでだだっ広いフィールドを
自由にプラプラできるのはすごいですね(*'▽')


発売までまだ時間があるので
まだ何とも言えないですけどね。


通販で予約できるので絶対手に入れたい人は
予約をおススメします。

 


 

グランドセフトオート5(GTA5)の舞台は?

グランドセフトオートシリーズの舞台は
実在の場所をモデルにしています。


PS2グランドセフトオート3(GTA3)ではニューヨークをモデルにしたリバティシティ。


PS2グランンドセフトオート:バイスシティ(GTAVC)ではマイアミをモデルにしたバイスシティ。


PS2グランドセフトオート:サンアンドレアス(GTASA)ではアメリカ西海岸をモデルにしたサンアンドレアス。


PS3グランドセフトオート4(GTA4)ではグランドセフトオート3(GTA3)のリバティシティをよりリアルにしたもの。


と言うように今までのグランドセフトオートシリーズでもモデルとなる場所がありました。

 


そして今回のグランドセフトオート5(GTA5)は南カリフォルニア州
モデルにしたロスサントスです。


ところで映画なんかでもよく見るハリウッドサインって知ってますか?


実はこのハリウッドサインがグランドセフトオート5(GTA5)にも出てきます。


でもHOLLYWOODではなくVINEWOODですが(笑)


そのほかにもグランドセフトオート5(GTA5)には

市街地
山岳地帯
荒野

砂浜
森林

と様々な場所が用意されています( *´艸`)


ハッキリ言ってこれを聞いただけで
グランドセフトオートファンの人はワクワクしてきますよね♪


今までのグランドセフトオートは
どちらかというと市街地ばかりだったので


これだけ自然がそろっているのは今回の
ロックスターはかなり気合は入ってますね。